道を尋ねる

Pocket

以前、仕事で良く電車や地下鉄を利用していた時のことである。

駅構内や、ホームで、知らない人に声をかけられる。

○○へはどうやって乗り換えればいいのですか?

直ぐ近くに制服を身に付けた駅員さんが居る。そちらに目を向けると、暇そうにしている。

何故、こちらにお訊ね遊ばすのか分からない。

分かることについてはお答えする。相手はお礼を言って目的の場所へと向かう。

自分がとっつきやすい見掛けであるとは思えない。土地のもので、良くここら辺のことは把握

していますよ、というふうに見えるとも思えない。

外国から来たとおぼしき人にも聞かれたことがなんどかある。ある時、幸い日本語で聞かれたので、

英語とちゃんぽんで答え、どうやら相手が理解できたらしいのでほっとしていると、何も言わずに

すたこら行ってしまった。ちょっと心外であった。

別にお礼を言われたいわけではないが、どこか、期待している自分がちょっと厭でもある。

切符売り場でも物を尋ねられる。乗り換え方法、いくらで行けるのか。チャージすればそのまま使える

カードを使わない、ご婦人などに多い。この手の方がたに、お礼を言われたためしはまず、ない。

別に構わないが、日本人は有難うを言わない国民なのか、と思う事もある。すみません、は良く言う。

前記で心外であったのは、有難うをいい慣れていると思っていた国外からの客人が、答えを聞いて、

あ、そう。という感じであったからだ。

自分が尋ねる場合は散々考えて迷って、疲れ果てて、これは自力では無理だというところで、恥ずかし

ながら、と尋ねる場合が多い。余りひとに道を尋ねない方かもしれない。

とはいえ、地上で、不案内な土地では起こりがちのことである。時間が決まっいると益々焦る。

某所で、機動隊の人しか、居ないのに気付き、仕方なく、近づいた。こんなことを聞いていいのか

躊躇ったが、切羽詰まっていたので、すみません、○○図書館はどのあたりになりますでしょうか?

と聞くとそのひとは、なにを自分に尋ねるんだ、このおたんこなすは。という表情を一瞬したあとで、

それでも丁寧に教えてくれた。しかしそれは、数百メートルも離れていない所にあった。

恥ずかしくて、早足でお礼を言いながらその場を立ち去った。

紫陽花の咲く庭のある、建物が連なったその場所は、内閣などがある一角である。

何年も前の話だが、思い出すたびに恥ずかしくなる自分である。

Pocket

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOPへ